ご契約ごとの必要書類
法人契約
-
ご契約法人名の印鑑証明書
発行後3ヶ月以内の原本。 -
特定商取引法に基づく表記
ネットショップがすでにある場合は該当URL、オープン前の場合はデジタルデータにてご提出ください。 -
価格や内容がわかる商品一覧
ネットショップがすでにある場合は該当URL、オープン前の場合はデジタルデータにてご提出ください。 -
販売許可証あるいは販売免許証のコピー
販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合は、販売許可証や販売免許証のコピーが必要です。
例:一般酒類小売業の免許、古物商許可証など -
取扱商品の仕入伝票のコピー
物販の場合、仕入先から発行された伝票のコピーをご提出ください。 -
セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書
令和4年10月より、新たにクレジットカード決済を導入される加盟店様は、「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書」の提出が必要となりました。詳細につきましては、お申込み後にご案内いたします。
個人契約(個人事業主含む)
-
ご契約者名の印鑑証明書または「運転免許証」のコピー
印鑑証明書は発行後3ヶ月以内の原本。運転免許証は両面をコピーしてください。 -
特定商取引法に基づく表記
ネットショップがすでにある場合は該当URL、オープン前の場合はデジタルデータにてご提出ください。 -
価格や内容がわかる商品一覧
ネットショップがすでにある場合は該当URL、オープン前の場合はデジタルデータにてご提出ください。 -
販売許可証あるいは販売免許証のコピー
販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合は、販売許可証や販売免許証のコピーが必要です。
例:一般酒類小売業の免許、古物商許可証など -
取扱商品の仕入伝票のコピー
物販の場合、仕入先から発行された伝票のコピーをご提出ください。 -
セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書
令和4年10月より、新たにクレジットカード決済を導入される加盟店様は、「セキュリティ・チェックリストに基づく対策措置状況申告書」の提出が必要となりました。詳細につきましては、お申込み後にご案内いたします。
契約や利用についての制限
- ネットショップごとのクレジットカード決済利用上限額は月合計100万円です。
100万円を超えた場合、購入者様がクレジットカードでの支払方法を選択できなくなります。
上限額の変更をご希望の場合は、別途審査の上、手数料率の見直しを行わせていただきます。 - 物販の場合
実店舗を運営していることが契約条件となります。
ただし実店舗がない場合でも、商材によっては別途検討させていただきます。
お電話にてお問い合わせください。