3Dセキュア2.0(EMV3Dセキュア)

3Dセキュアとは

3Dセキュアとは、オンラインでクレジットカード決済を行う際に本人認証を行う技術です。
ASJの3Dセキュアは、EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)です。

EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)について

3Dセキュア2.0では、本人認証方法が大きく進化しました。
リスクベース認証とチャレンジ認証の2段階で認証を行います。

リスクベース認証は、クレジットカードの利用履歴や使用された端末、商品の配送先住所など、複数の情報を分析して行われます。ここで低リスクと判定されれば、パスワード等の入力は必要ありません。

リスクありと判定されチャレンジ認証に進む割合は、全体の5%ほどと想定されています。
ほとんどの方がシンプルかつ安全に本人認証を行うことができ、さらにかご落ちリスク等の低減が期待できます。

ASJペイメントで提供している3Dセキュア認証サービスは、すべて3Dセキュア2.0です。

従来のバージョンでの本人認証

メリット

EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)での本人認証

メリット
3Dセキュア1.0 3Dセキュア2.0
パスワード認証 購入者はパスワードを毎回入力 ほとんどの購入者はパスワード入力が不要
認証方式 静的パスワード
ワンタイムパスワード
リスクベース認証※1 によるより強固な認証
リスクありの場合チャレンジ認証※2 による認証
静的パスワードを廃止、ワンタイムパスワードや生体認証等の導入
対応カードブランド ・VISA
・Master
・JCB
ASJ提供の全ブランド
・VISA
・Master
・JCB
・AMERICAN EXPRESS
・Diners

※1 リスクベース認証とは
購入者から認証プロセスは見えなくなる(フリクションレス)ため、ユーザー体験が向上しかご落ちの大幅な削減を期待できます。
ここでリスクありと判断されたり、法的に必要な場合、チャレンジ・フローが実行されます。

※2 チャレンジ認証とは
スマートフォン用アプリやショートメッセージサービス、メール等でワンタイムパスワードが送られ、購入者が入力することで認証する方法です。
カード発行会社によっては生体認証などに対応している場合もあります。

2022年10月にEMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)への全面移行が実施されました。
以下の日程で、3Dセキュア1.0は提供が終了し、以降は3Dセキュア2.0による認証のみとなります。

  • Visa:2022年10月16日以降
  • Mastercard:2022年10月14日以降

免責について

以下の場合は免責の対象外です。

  • ASJペイメント管理画面で金額変更をした
  • 定期購入・継続課金の2回目以降に自動で行われた決済
  • 何らかの障害等で認証実施不可の場合
  • 3Dセキュア2.0の認証対象外のカード(無記名のプリペイドカード等)で決済した場合

認証強化の設定ON/OFFについて

ASJペイメントでは、「認証強化の設定」のON/OFFを選べます。
ONにすることでチャージバックの可能性がある決済を受け付けなくし、リスクを回避します。

以下のケースは3Dセキュア1.0ではカード発行会社のリスク負担でしたが、3Dセキュア2.0では加盟店の任意となりました。
選択することができる代わりに、以下の条件でチャージバックが発生した場合は、加盟店のリスク負担となります。
ASJではONにすることをおすすめしておりますが、加盟店各社の様々な事情から、OFFのご要望にも対応しています。

チャージバックになったとき加盟店負担になる可能性がある決済

  • 何らかの障害等で認証実施不可の場合
  • 3Dセキュア2.0の認証対象外のカード(無記名のプリペイドカード等)で決済しようとした場合

設定の変更につきましては、ASJペイメント管理画面からお問い合わせください。

サービス導入のご利用料金

ご利用料金

月額利用料
3,300円(税込)
本機能による認証処理料
月間300件まで
無料
月間300件超
5.5円(税込)/件

※認証処理料は月末締めでカウントし、翌月に発行する請求書に合算してお知らせいたします。

※上記料金は1円未満四捨五入とします。

料金のお支払方法

サービス利用開始月は無料です。お申し込み後、2か月分(2か月目、3か月目の分に充当します)を当社指定の口座にお振り込みください。ご入金確認後、弊社で設定をしてサービス開始となります。
4か月目以降の料金につきましては、口座振替となりますので、お手続きをお願いいたします。

利用上の注意点

3Dセキュア認証済の伝票と認証処理の件数が一致するとは限りません。
購入者が認証画面を開いてから画面を離脱した場合や、認証画面を閉じて他の決済方法に変更した場合でも、認証を実行しているので件数としてカウントされます。